むぎ猫

猫のキホン

ちょっと待って!猫に炭酸水は大丈夫?飼い主が知っておくべき注意点

こんにちは、むぎ猫です!シュワシュワとした泡が爽快な炭酸水。暑い日や、気分をリフレッシュしたい時なんかに、ついつい飲みたくなりますよね。ところで、飼い主さんが美味しそうに炭酸水を飲んでいると、愛猫が興味深そうに近寄ってくること、ありませんか...
お悩み解決

もしかして甘えん坊すぎ?愛猫がかわいいけど困る…理由と我が家の付き合い方

こんにちは、むぎ猫です!「ニャーン(撫でてー!)」「ゴロゴロゴロ…(もっとそばにいて!)」愛猫がこんな風に甘えてくれるのって、飼い主としてはたまらなく嬉しい瞬間ですよね!でも…。「ちょっと待って、今だけは集中させて!」「トイレくらい一人で行...
グッズ紹介

【体験談】ウォーターサーバー導入!メリット・デメリットをレビュー

こんにちは、むぎ猫です!突然ですが、皆さんのおうちの猫ちゃん、ちゃんとお水飲んでますか?我が家の愛猫「むぎ様」は、どうも水道水があまり好きじゃないみたいで…。置き場所を変えたり、器を変えたり、色々試行錯誤していたんです。「猫には新鮮なお水が...
お悩み解決

困った場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法

こんにちは、むぎ猫です!猫ちゃんがバリバリッと気持ちよさそうに爪とぎをする姿、可愛いですよね。でも、それがお気に入りのソファや新居の壁だったりすると…「お願い、そこはやめて〜!」と叫びたくなってしまうのが飼い主さんの本音ではないでしょうか?...
グッズ紹介

猫の成長記録がもっと楽しくなる!おすすめ便利グッズ5選

こんにちは、むぎ猫です!日に日に大きくなる愛猫の姿は、本当に愛おしいですよね。そのかけがえのない成長の瞬間を「記録」として残したい!と考えている飼い主さんは多いはず。成長記録は、体重や体調の変化を把握する健康管理に役立つだけでなく、後から見...
猫のキホン

子猫の成長記録、いつまでつける?成長過程の目安、記録のコツも解説!

こんにちは、むぎ猫です!手のひらに乗るほど小さかった子猫が、日に日に大きくなっていく姿は、本当に愛おしいですよね。あっという間に過ぎてしまう子猫時代だからこそ、「成長記録」をつけて、その貴重な瞬間を形に残したい!と思っている飼い主さんも多い...
猫のキホン

【2025年最新】猫の名前ランキングTOP10!人気急上昇中の名前も紹介

こんにちは、むぎ猫です!新しく家族に猫ちゃんを迎える時、一番ワクワクすることの一つが「名前を決めること」ですよね!どんな名前にしようか、あれこれ考える時間は本当に楽しいものです。「最近はどんな名前が人気なんだろう?」「他の人はどんな名前をつ...
お世話・健康

なぜうるさいほど鳴くの…?原因と今日からできる対策

こんにちは、むぎ猫です!ぽかぽか陽気の春、なんだか愛猫がいつもよりよく鳴くなぁ…と感じていませんか?特に夜中や明け方に、大きな声で鳴き続けられると、「どうしたんだろう?」「何かできることはないかな?」と心配になったり、ちょっと困ってしまった...
お悩み解決

窓開けシーズン到来!愛猫の脱走防止対策ガイド

こんにちは、むぎ猫です!暖かい日が増えて、お部屋の換気をする機会も多くなる気持ちのいい季節になりましたね。窓を開けて、春の心地よい風を愛猫と一緒に感じたい…そう思う飼い主さんも多いのではないでしょうか?でも、ちょっと待ってください!窓や網戸...
猫のキホン

【初心者必見】徹底解説!子猫を迎える準備完全ガイド

こんにちは、むぎ猫です!春は出会いの季節。そして、新しい家族として小さな子猫ちゃんを迎え入れる方が多い、心ときめくシーズンでもありますね!「ふわふわの子猫との暮らし、楽しみ!」「どんな準備が必要なんだろう?」「ちゃんとお世話できるかな…?」...